カナダ在住日本人ブログ --英語ビジネスレベル最短への道 海外移住・海外就職ブログ--

カナダ在住日本人ブログ-延べ5000時間以上英語の勉強に費やした僕が英語の上達法やマインドセットをシェア。現在カナダ在住。3つの国に移住した経験を活かし、海外移住・海外就職に役立つ情報を発信中。Sponsored by PronunciationPro,Lingoda.com,Grammarly,italki

カナダ在住者のためのオンラインビジネス相談会開催中!詳細ははこちらをクリック。

ビジネス英語コーチングを再開しました!

【海外移住】海外に住むメリットとデメリットを在住歴10年以上の3か国移住経験者が解説

海外移住を計画している人は、海外に住むメリットとデメリットについて気になると思います。 この記事では3か国に約10年在住経験のある僕が、独自の視点で海外に住むメリットとデメリットについて解説しています。

バンクーバー近郊のビーチ(White Rock Beach)

バンクーバー郊外のホワイトロックにあるWhite Rock Beachを紹介します。 家族連れなら十分楽しめる場所です。

バンクーバーのうさぎカフェに行ってみた -The Bunny Cafe-

バンクーバーにあるうさぎカフェ(The Bunny Cafe)に行ってきました。うさぎと触れ合ったり、えさやりをやったりできます。

英語シャドーイングのおすすめ練習法(無料)

英語シャドーイングのコツを紹介します。 このやり方なら習慣化しやすく、楽しみながら英語を身に着けることができます。 お金は1円もかかりません。

Holiday lights at Williams Park in Langleyに行ってみた

ラングレーで開催されているHoliday lights at Williams Parkに行ってきたのでレポートします。 ドライブスルーで楽しめるライトアップなので天候に左右されることがないのが良いです。

【海外在住者向け】Reciept Hog・Receipt jarの使い方 レシートをスキャンするだけでお金がもらえるアプリ

海外在住者におすすめのレシートスキャンアプリを2つ紹介します。 レシートをスキャンするだけでお金がもらえるのでおすすめです。

【バンクーバー】Fairmont Waterfrontに泊まってみた

バンクーバーのウォーターフロント駅近くある高級ホテルFairmont Waterfrontに宿泊したのでそのレポートです。

カナダ永住権をゴールにしている人の末路

カナダの永住権を取ることをゴールにしている人は、後々苦労することになります。 仮に永住権を取得できたとしても、この物価高の中で生きていくためにはそれなりの収入が必要になります。 普通の会社員の場合、家族がいる人であれば共働きはほぼマストでし…

【2024】英語で聴けるアファメーション音源

英語のアファメーション音源を探している人に、僕が実際に利用しているコンテンツを紹介します。「ザ・シークレット」にも登場したあの超大物人物が制作したアプリです。

バンクーバー動物園(Greater Vancouver Zoo)に行ってきた

バンクーバー近郊に住むようになってからもう7年近く経つのですが、一度もいったことのないスポットがまだあります(キャピラノ吊り橋とか)。 今回はその中の一つバンクーバー動物園(Greater Vancouver Zoo)を紹介します。 長男は学校の遠足で行ったこと…

Fairmont Hotel Vancouver Airportでアフタヌーンティー

6月の結婚記念日に予定していたアフタヌーンティ(ハイティー)は、当日妻の具合が悪くなり急遽キャンセル。 その振替として、今回バンクーバー空港にあるフェアモントホテルでハイティーをしてきました。 フェアモントウォーターフロント(今回のホテルと…

カムループス&サンピークス旅行(Sun Peaks Grand Hotel)

7/13~15でカムループスへ旅行へ行ってきました。 カムループスはバンクーバーから車で約4時間のところにあります。 カナダでも有数の暑さを誇る地域で、僕たちが訪問する数日前には熱波の影響で気温はなんと44度を記録しました。 今回の宿泊はカムループス…

カナダデーはFort Langleyへ

ちょっと遅くなりましたが、カナダデー(7/1)はFort Langleyに行ってきました。 カナダデーはどこも混んでるので、できるだけ人が少なそうで家から近いところを探した結果、Fort Langleyに行くことに。 今回2回目の訪問になります。 結論から言うと、良かった…

サレーにあるおすすめトレイル Tynehead Regional Park

嫁と二人でお弁当持ってトレイルに歩いてきました。 サレーにこんなナイスなスポットはあるとは知らず、思ってたよりもかなり良かったです。 僕が住んでいるNorth Surreyから車で約15分ぐらい行ったところにあるのが、今回紹介するTynehead Regional Parkで…

バンクーバー近郊(Surrey)のゲームセンター「Central City Fun Park」

カナダは日本に比べると娯楽が少なく、エンターテイメントと呼べるものがあまりありません。 子供が好きそうなアミューズメントも限られているので、「行くところがなくて困る」という人もいると思います。 今日はバンクーバー近郊(Surrey)にあるFun Parkと…

カナダから一時帰国するならesimがおすすめ

あなたは一時帰国時の日本の携帯ってどうしてますか? 僕の場合、ベトナム、シンガポール時代はスマホがまだ普及する前の時代だったため、日本でプリペイド携帯を買っていました。 今回は約7年ぶりの一時帰国ということで、日本でのスマホのネットワークを…