どんな人でも英語が確実に話せるようになる方法があったら、
あなたは知りたいですか?
今日はこの記事を読んでくれたあなたのために、
特別にその方法を伝授したいと思います。
今まで数々の教材やレッスンに取り組んできたけど、
結局英語が話せるようにならなかった人も、
この方法を実践するだけで「確実に」英語が話せるようになります。
最後までこの記事を読めば、
「なんだそんなことか」と拍子抜けするような当たり前のことですが、
誰もこの方法について語っている人はいません。
英語学習者の陥る誤解
ほとんどの英語学習者は、「テクニック」や「メソッド」ばかりに目が行きがちです。
そのため、巷で話題の教材やレッスンを選択すれば、
自分も英語がペラペラになると考えています。
まず大前提として頭に入れておかないといけないのが、
「自分のレベルや目的にあった教材を選択する」ということです。
上級者が初心者向けの教材を使っても伸びしろはほとんどないし、
初心者が上級者向けの教材を使ってもほとんど吸収できません。
同じように、自分の目的に合わせて教材を選択する必要があります。
仕事で英語のEメールを書かないといけない人が、
英会話教材で勉強することは合理的とはいえません。
日本人が英語が話せない理由は、
日本の英語教育がこの発想を持たずに作られたからです。
もし、日本の英語教育のゴールが「英語が話せる日本人を作ること」なら、
単語や文法に重点を置いた読解中心の英語教育にすべきではないです。
「英語を話せる人材を増やしたい」といっておきながら、
やっていることは難解な文章を読ませることばかり。
手段と目的が合致していないため、
英語を話せるようにならないのです。
もし日本の英語教育のゴールが、
「英語の論文を読める人材を増やすこと」なら、
日本の英語教育のやり方と合致していることになります。
英会話に文法はそこまで重要ではありません。
英語能力指数も全世界で2位です。
しかし、彼らの話す英語は文法がめちゃくちゃです。
まず過去形が存在しません。
I go shopping yesterday.
のような表現を頻繁に口にします。
そして「He don't want to ○○」のような三単現のsを無視した言い回しが一般的です。
でも英語はペラペラだし、完璧に意志の疎通ができています。
文法がわかれば英語が話せるようになるわけではないし、
文法が間違っていても英語は通じます。
「英語が話せるようになりたい」と言って文法中心の学習ばかりしている人は、
目的と手段が一致していないので、一向に英語が話せるようにならないのです。
おすすめ教材を参考にするのもほどほどにしないと、
自分の特徴や目的、レベルにあった教材を見分けることができなくなります。
英語が話せるようになるには、教材ではなく「○○」が重要
多くの英語学習者が誤解していることがもう一つあります。
「いい教材を選択すれば英語が話せるようになると思っている」
つまり、
「テクニックやメソッドこそが英語が話せるようになる秘密だと思っている」
ということです。
確かに良質な教材を選択すれば、英語が上達する確率は高くなります。
ただ、それはあくまでも表面的な理由にしかなりません。
学習者側の姿勢が伴わなければ、
どれだけ高品質な教材を選択しても英語が話せるようにはなりません。
まったく同じ内容の教材でも、高額な場合と無料の場合ではその教材の効果は雲泥の差です。
高額の場合は真剣に勉強するから英語が上達しますが、
無料の場合は痛みがないから真剣に勉強せず英語が上達しません。
したがって、教材の内容が「英語が話せるようになるか」を決めるわけではないということです。
重要なのは「英語に向き合う姿勢」です。
人間が行動する理由は2つ
人間は「快楽を得る」ためか「痛みを避ける」ためにしか行動しません。
英語の勉強に挫折をするのは、
「めんどくさい」という苦痛(痛み)を避ける習性が働くためです。
「楽して成功したい」と多くの人が考えているのは、
まさにこの行動心理学が示すとおりです。
「楽して(痛みを避けて)成功したい(快楽を得たい)」。
「たった30日で英語がペラペラに」みたいな教材が良く売れるのも、
この人間の行動心理を巧みにコントロールしているからです。
痛みのパワーは絶大
「痛み」の持つパワーは絶大です。
多額の借金を抱えた人が借金を返済し、
その後大成功をする確率が高いのは、
この「痛み」が強烈だからです。
行動にはエネルギーが必要です。
その原動力(エネルギー)となるものが借金という痛みです。
「借金を返さないと大変なことになる」という恐れが、
彼らに猛烈な行動力を与えるのです。
普通の人が成功できないのは、
人生に強烈な痛みがないからです。
優れた人であれば痛みがなくても行動できますが、
普通の人は行動するよりも怠ける方を選択します。
行動しないから現実も変わりません。
人間とは怠惰な生き物です。
怠惰とは先ほどの行動心理学でいうところの「快楽」です。
ついついサボってしまうのは、あなたが悪いからではありません。
人間とはそういうものです。
痛みを書きだす
ではどうすれば行動できるようになるかというと、
「英語を話せるようにならなかった場合の痛みを書きだす」ことです。
サボりたいという快楽と、
英語が話せるようにならなかったときの痛みを天秤にかけて、
痛みのほうが大きくなったら人間は行動せざるを得なくなります。
例えば「3か月以内に英語がペラペラにならなければ、あなたは全財産と家族を失います」と言われたら、あなたは間違いなく3か月で英語がペラペラになるでしょう。
日本人が英語を話せないのは英語教育にも問題がありますが、
そもそも日々の生活に英語の「必要性」を感じていないことが根本的な原因です。
英語が話せるようにならなかったときの痛みを想像して、
思いつく限り書き出してみてください。
- 仕事で英語が必須になり会社をクビになる
- 英語が話せないので仕事が見つからない
- スキルがないので今後一切収入が上がらない
- 英語が話せなくて人前で恥をかくかもしれない
- 英語がわからないから外国人に騙されるかもしれない
痛みが多ければ多いほど、強ければ強いほど
「英語が話せないなんて絶対にヤダ」
という感情が湧いてきて、自然と行動できるようになります。
「なぜ」英語を勉強しているのか?
を今一度よく考えてみることはとても大切です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。