英語ビジネスレベル最短への道 海外移住・海外就職ブログ

延べ5000時間以上英語の勉強に費やした僕が英語の上達法やマインドセットをシェア。現在カナダ在住。3つの国に移住した経験を活かし、海外移住・海外就職に役立つ情報を発信中。Sponsored by PronunciationPro,Lingoda.com,Grammarly,italki

カナダ在住者のためのオンラインビジネス相談会開催中!詳細ははこちらをクリック。

ビジネス英語コーチングを再開しました!

英会話のときにパッと英語が出てこない人におすすめの無料動画

今日は、英会話のときにパッと英語が出てこない人におすすめの無料動画をご紹介します。

 

「英語がスムーズに話せない」というのは、英語の知識やスキルが足りないからではありません。

英語を口に出すトレーニングができていないことが原因です。

 

もしあなたが英語をスムーズに話すことができなくても、落ち込む必要はありません。

 

それはあなたの英語能力のせいではなく、英語を口に出す習慣が身についていないことが原因だからです。

 

だから、英語を口に出す訓練(アウトプット)さえしていれば、

英会話の時に自然と英語がパッとでてくるようになります。

 

 

英会話の時に英語がパッと出てこない人におすすめの無料動画

f:id:Apollojustice:20190914095904j:plain

 

英語初心者のうちは知識を増やすためのインプット中心の学習方法が有効ですが、

中級以上からは英語をスムーズに話せるようになるための訓練が必要です。

 

勉強=知識の蓄積というイメージを持ってしまいがちですが、

実は英語学習というのは知識を吸収することだけではありません。

 

英語の知識が十分にある中級レベル以上の人は、

英語をスムーズに話すための訓練方法を学ぶことが、上達への近道です。

 

 Hapa英会話

今回ご紹介する動画はHapa英会話のYoutube動画です。

 

Hapa英会話は、このブログにも何度も登場している英会話スクールとそのウェブサイトで、日本語で発信している英語学習サイトとしては一番だと思っています。

 

hapaeikaiwa.com

 

YoutubeSNSでも発信しており、メールマガジンも発行しています。

 

はっきりいって、Hapa英会話の無料コンテンツを学ぶだけで、

英語をペラペラになることは可能だと思います。

 

英語をパッと口にするコツ

 

 「覚えた英語を意識的に使うようにする」

 

僕もシンガポール時代は、前日に覚えた表現を意識して同僚に使うようにしていました。

 

英語がスムーズに出てこないのは、「頭で記憶したものを思い出そうとする」からです。

 

僕たちが日本語を話せるようになったのは、表現を頭で記憶したからではありませんよね。

頭で覚えたのではなく体に染みついたから、考えなくても日本語を話すことができるのです。

 

英語も同じ表現を何度も口にしているうちに、その表現が体に染みつくようになります。

そうすると、無意識のうちに英語が口から出てくるようになります。

 

びっくりするかもしれませんが、"Pardon?"すら意識しないと話せないのです。

単語も意味も完璧に記憶しているのに、会話のときには出てこないのです。

 

最初の頃は「Pardon?って言わなきゃ」と意識していないと、口から出てきません。

 

そのため、Pardon?って言おうと思った瞬間には、

次の会話に進んでしまっているということがよくあります。

 

覚えた英語表現は、何度も繰り返し使っているうちに無意識に口から出てくるようになります。

 

僕がこのブログで何度も「英語表現を固まりで覚えてそのまま使う」ことを推奨しているのも英会話の瞬発力をつけるためです

 

文章を頭の中でいちいち組み立てていたら、時間がかかりすぎて会話についていけなくなります。

 

文章を固まりでそのまま覚えてそれを繰り返し口に出す訓練をすることで、一切頭で考えることなく英語が話せるようになります。

 

 学んだ英単語・英語表現を会話で使いこなす方法

 「別の表現に置き換える」

 

英語がうまい人の特徴は、「言葉の置き換え能力が高い人」です。

 

www.apollosblog.com

 

英語が第2言語の我々日本人にとって、日本語の文章をそのまま英語で訳そうとするのは無理があります。

 

その理由は、英語のほうが圧倒的にボキャブラリー不足だからです。

 

英語をスムーズに話せる人というのは、自分の知っているボキャブラリーを駆使して、自分のいいたいことを相手に伝えることができる人です。

 

本当は日本語を英語に訳すというプロセスで英語を話すべきではないですが、

どうしても日本語を訳して英語を話してしまう人は、伝えたいことをできる限りシンプルな日本語に置き換える必要があります。

 

シンプルな日本語であれば、それに対応する英語もシンプルな言葉で表現できます。

 

したがって、自分の持っているボキャブラリーの範囲内で英語がスラスラ出てくるようになります。

 

単語を暗記する癖がある人ほど、「○○って英語で何て言うんだっけ?」ということを考えがちです。

 

そうすると、いざというときにまったく英語が出てこなくなります。

そうならないためにも○○という言葉を別の簡単な表現に置き換える能力が求められます。

 

しかし、上級者になると日本語を英語に訳すというプロセスで英会話をするのに限界がありますので、どこかのタイミングで英語脳(英語のまま考える)を身に着ける必要があります。

 

英語を話す3つの心得

  • ①正しい英語で話そうと思わない
  • ②間違いを恐れない
  • ③自意識過剰になりすぎない

 

www.apollosblog.com

 

これは結局「間違いを恐れるな」ということに集約されると思います。

 

英語をスムーズに話すことと、正しい英語を話すことは全く違います。

 

例えばシンガポール人は英語能力指数が世界2位ですが、

発音や文法はまあそりゃひどいもんです。

 

でも、彼らはそんなことまったく気にしていません。

英語は彼らにとってただのコミュニケーションツールであり、

言いたいことが伝わればそれでいいからです。

 

ネイティブも世界中の非ネイティブと会話をすることに慣れているので、

いちいち文法やアクセントの間違いを気にしていません。

 

Junも動画の中で解説していますが、

日本の試験英語(正しいか間違っているか)をベースとした英語学習が弊害になっています。

 

僕もいまだに英語の間違いを気にしてしまうときがあります。

 

カナダでも様々な国の人がめちゃくちゃな英語を話していますが、

実に堂々としています。

 

頭の中で文章を組み立ててしまうのも、「正しい英語を話さなければいけない」という意識が強すぎるからです。

 

まとめ

とにかく失敗を恐れず口に出す練習を繰り返すこと。

 

アウトプットの頻度を増やすだけで、英会話能力は飛躍的に向上します。

 

知識を詰め込む学習に行き詰まったら、英語をスムーズに話す訓練に取り組んでみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。