英語ビジネスレベル最短への道 海外移住・海外就職ブログ

延べ5000時間以上英語の勉強に費やした僕が英語の上達法やマインドセットをシェア。現在カナダ在住。3つの国に移住した経験を活かし、海外移住・海外就職に役立つ情報を発信中。Sponsored by PronunciationPro,Lingoda.com,Grammarly,italki

Amazonでベストセラー!海外3カ国に移住した著者による海外移住マニュアルはこちら。

海外で働く、海外とビジネスをするならやっておくべきSNS LinkedInの紹介

今日は日本人には馴染みのうすいSNS、LinkedInについて紹介します。

 

www.linkedin.com

 

LinkedInとは簡単にいうとビジネス用のSNSのことです。

現在全世界で利用者は約4億人ともいわれています。

もはや世界とビジネスをするうえでは、常識ともいえるSNSです。

 

他のSNSとの違い

先ほど説明したようにLinkedInはビジネスに特化したSNSですので、他のSNSとはかなり毛色が違います。

他のSNSは匿名性があるものだったり、自分の私生活を友達とシェアするために利用されるケースがありますが、LinkedInは本気でビジネスをしたい人だけが利用しています。

 

自分の職歴や学歴、スキルなどをプロフィールとして登録します。いわばオンライン上の自分の履歴書のようなものです。

 

Facebookが自分の友人とのつながりがほとんどなのに対し、LinkedInはビジネス上の知り合いもしくは赤の他人がつながりのほとんどを占める点が大きな違いです。

 

他のSNSはアカウントさえ存在していれば誰にでも友達申請を出すことができますが、LinkedInではつながり申請(友達申請のこと)を送れるのは、一部の範囲までです。

一次(すでにつながりのある人)、二次(つながりのある人とつながっている人)、三次(自分のつながりの中の誰ともつながっていない人)と階級が分かれており、三次には申請を出せないことがほとんどです。

 

つまりもしあなたがつながりたい人が見つかったとしても、その人が3次カテゴリーだった場合、つながり申請を送ることができないということです。

 

 

LinkedInを使う目的

 

LinkedInを使う目的は大きくわけて2つあります。

 

①仕事を探すために使う

②ビジネスの交友関係を広げるのに使う

 

1つずつ解説していきます。

 

①仕事を探すために使う

上述した通りLinkedInはオンライン上の履歴書のようなものです。様々な人があなたの職歴、学歴、スキルや実績などを見ることができます。

そしてLinkdeIn上に求人を出している会社も多数あり、そのプロフィールをそのまま応募するときに利用することもできます。

 

通常仕事に応募するときは、その会社の指定メールアドレスにレジュメを送ります。

この場合、自分の応募が他人に埋もれてしまうこともよくあり、なかなか採用担当者にアピールすることもできません。

LinkdeInは個人アカウントですので、その企業のリクルーターに直接アプローチすることもできます(LinkdeInを利用していればですが)。

そうすることにより、自分のことをよりPRすることが可能になります。

人によってはそういう行為を嫌がる人もいますので、場合によっては逆効果になりますので、その点は注意が必要です。

 

めったにありませんが、あなたのプロフィールが光るものであれば、ヘッドハンターから連絡が来ることもあります。

 

②ビジネスの交友関係を広げるのに使う

Facebookなどで見知らぬ人から友達申請があった場合、警戒されて拒否されることが殆どだと思います。

それはFacebookとは基本的に身内(友達)で使うことを前提としたSNSだからです。

LinkdeInはもちろん友達と利用してもいいのですが、基本的にビジネスのために利用するSNSなので、友達とつながるメリットはありません。

自分が何かビジネスをやっているのであれば、世界中の企業の人達がLinkedInに登録していますので、そこからアプローチをかけることもできます。

実際僕自身も、LinkedInでつながった人からビジネスをもらったこともあります。

今まで取引関係のない初めての会社にアプローチをする時、電話やメールだと無視されて終わる可能性があります。

しかしLinkdeInはその企業の担当者に直接リーチをすることもできますので、そこで信頼関係を構築してからアプローチをすれば、新規ビジネスも獲得しやすくなります。

 

上手な使い方・下手な使い方

まず登録をするのであれば英語でプロフィールを作成したほうがいいです。なぜなら日本ではLinkedInを利用している人は少なく、あまり役に立たないからです。

日本人は警戒心が強い国民性なので、いきなりコンタクトをとると拒否反応を示す人も中にはいます。

 

海外で就職したい、もしくはこれから海外にビジネスを拡大したいというのであれば、LinkedInのアカウントをもっているのは一つの前提条件になっています(海外の日系企業の場合は例外)。いわば名刺代わりです。

 

でも英語に自信がないという場合はプロフィールの作成を代行してもらうこともできます。特に求職活動に利用する場合は、プロフィールがショボいとかなりの減点対象です。

 

こちらの記事に書いてますが、レジュメ作成代行会社がLinkedInのプロフィールも作成を代行してくれます。

 

www.apollosblog.com

 

お金はかかりますが、かなり洗練されたプロフィールを作成してくれますのでおすすめです。

 

下手な使い方の代表例は、「知り合いが見つからないから」と言う理由でつながり申請を出さず、一向につながりが増やせない。そしてやめてしまう人です。

でもLinkdeInを利用している人というのは、基本的に知らない人同士です。

遠慮せずバンバンつながり申請を出していきましょう。そうしないとつながりは増えません。

そしてつながり人数の少ない人のアカウントは、魅力的に見えないので相手からも信頼されにくくなります。

 

そしてつながるやいなやセールスをかけるのも下手くそなやり方の一つです。

相手としては押し売りをされた感じがして、それだけで信頼されなくなります。

最初のうちは彼らの書き込みにいいねをしたり、コメントをしたりして信頼関係をある程度築いた上でアプローチをかけるのがいいでしょう。

 

 

 

有料プランもある

 

LinkedInではつながりのない人に対してメッセージを送ることができますが、1か月あたりの件数が制限されています。つながり申請を送る時、ただリクエストを送るよりもメッセージを添えたほうが承認されやすくなります。

もしメッセージの件数が足りないということであれば、有料プランにアップグレードするのがいいでしょう。

 

無料動画講座がおすすめ

www.linkedin.com

 

LinkedInではビジネスに役立つスキルを学べるオンラインコースを無料で受講することができます。

僕は英語でオンラインコースを利用しているので画面表示が英語になっていますが、言語を日本語に切り替えれば日本語でビジネスセミナーを受講することも可能です。

 

こちらもかなり役に立つ内容ばかりですので、LinkedInを登録されたらぜひ利用してみてください。

 

今日は以上です。

 

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。