カナダで2人、僕と息子が歩く道

離婚してシングルファザーになった著者がカナダで息子を育てる生活日記

どうにかできたはず

カナダの学校は4連休。

 

息子は昼夜逆転の生活を送っていて、

この2日はすれ違いの生活が続いている。

 

元妻と次男の残した痕跡は、今もあの頃のまま残っている。

 

ズボラな性格なので、いなくなって改めて元妻の存在の大切さが身に染みる。

 

 

彼女には申し訳ない気持ちでいっぱいだし、

数えきれないほど後悔もある。

 

夫婦関係の最終局面、僕の態度には離婚につながるようなものがいくつかあった。

(妻を避けるような態度)

 

 

それまでは、どんなことがあっても

「離婚しよう」と思ったことは一度もなかった。

 

 

 

.....でも、今回だけは違った。

僕自身も幕引きを望んでいた所はあった。

 

 

今でもよく考える。

 

 

「どうにかできたはず」と...。

 

 

もう、遅いけど。

 

 

Schools in Canada are on a four-day break.

 

My son’s sleep schedule has flipped, and for the past two days, we’ve been living out of sync.

 

Traces left behind by my ex-wife and younger son still remain, just as they were back then.

 

I’ve always been a bit careless, but now that they’re gone, I feel more deeply how much her presence meant.

 

I’m filled with regret, and I owe her more than I can say.

 

Toward the end of our marriage, there were moments when my behavior—like avoiding her—clearly pointed toward divorce.

 

Until then, no matter what happened, I had never once thought, “I want to get divorced.”

But this time was different.

 

Part of me was ready to let go.

 

Even now, I think about it often.

 

“I could’ve done something.”

 

But now, it’s too late.