英語ビジネスレベル最短への道 海外移住・海外就職ブログ

延べ5000時間以上英語の勉強に費やした僕が英語の上達法やマインドセットをシェア。現在カナダ在住。3つの国に移住した経験を活かし、海外移住・海外就職に役立つ情報を発信中。Sponsored by PronunciationPro,Lingoda.com,Grammarly,italki

Amazonでベストセラー!海外3カ国に移住した著者による海外移住マニュアルはこちら。

まったくのゼロから海外移住する方法が学べる動画コンテンツ

コロナウィルスの影響で 日本の将来に不安を感じる人は、 徐々に増えつつあります。 このまま少子高齢化が加速すれば、 僕たちの世代は確実に年金はありません。 とある資料では「生涯現役」を推奨するような動きも見られます。 せっかくコツコツと年金を払…

海外移住先選びで失敗しない7つのチェックポイント(3か国移住経験者が詳しく解説)

これから海外移住を目指す人は、 移住先をどこにするか悩んでいる人もいると思います。 海外移住に詳しくない方のためにお伝えしておくと、 誰でも自分の住みたい国に住めるわけではありません。 ビザの制約があるために、 むしろ住める国は非常に限られてい…

海外移住・海外就職をしたいなら独立起業を目指せ

コロナウィルスの影響で全世界的に失業者が増えています。 こちらの衝撃的なニュースをご覧ください。 www.cnbc.com 「アメリカの大人の約半数は仕事がない」 という記事です。 正確には仕事がないのではなく、 「会社に雇用されていない」ということになり…

英語(英会話)上達の秘訣はインプットとアウトプットのバランスを意識すること

今日は久しぶりに英語学習に関する記事を書きたいと思います。 英語上達の秘訣はインプットとアウトプットのバランスです。 バランスと言っても50:50という意味ではありません。 日本人はインプット過多の英語学習になりがちですが、 これでは英語スキルは頭…

GoToトラベルキャンペーンは旅行業界の息の根を止める稀代の愚策

先日GoToトラベルキャンペーンと、 世界のコロナウィルス感染者の情報を記事にしましたが、 予想通り日本のコロナウィルス感染者はあっという間に全国に広がりました。 www.apollosblog.com www.apollosblog.com GoToトラベルキャンペーンは旅行業界救済のた…

【第2波到来】コロナウィルスの各国データ(感染者数など)を検証!

日本ではコロナウィルスの感染者が過去最高になりましたね。 前回はGoToトラベルキャンペーンについて書きましたが、 このタイミングでキャンペーンをやったのはまずかったですね。 www.apollosblog.com 今コロナウィルスの第2波が訪れつつあります。 この状…

【延期すべき?】GoToキャンペーンは暴挙

日本ではGo toキャンペーンが始まったようです。 東京都の感染者数が毎日増加傾向にある中で、 今このタイミングで果たして強行すべきかどうか疑問が残るところです。 各メディアの情報を見ても、 過半数の人々はGo toキャンペーンに反対のようです。 こんな…

日本で一番いらないと思うもの「(ブラック)校則」

かつて世界第2位の経済大国にまで上り詰めた日本が衰退した理由は、 間違いなく時代錯誤で古い価値観を変えようとしなかったことです。 2020年現在ですら、意味不明でバカげたルールが数多く存在します。 その中でも早急に無くしたほうがいいと思うのが「校…

【海外就職】旅行業はかなり厳しい...。

日本ではコロナ感染者が増え始めてきているようですね。 コロナウィルスの感染拡大を防ぐ方法は、 予防意識を持つことと移動を制限することなのですが、 日本政府は地方への旅行を推進してるらしいですね。 そんなことしたら都市部だけに集中してた感染者が…

【海外引越】引っ越し業者は日系かローカルか?

今日も海外引越の続編です。 前回の記事はこちら。 www.apollosblog.com 引っ越しまでの日にちが迫ってきたので、 昨日から引っ越し業者に連絡を取り始めました。 今まで数え切れないほど引っ越しをしてきましたが、 海外に住むようになってから業者を使うの…

【海外在住者必須SNS】LinkedInを久しぶりに動かしてみた。

あなたはLinkedInというSNSをご存じでしょうか? 日本ではマイナーなSNSですが、 海外ではアクティブユーザーも多いビジネスに特化したSNSです。 www.linkedin.com 僕も数年前に就職活動をしていたときや 1回目の起業(失敗して撤退)のときには、 頻繁に使…

【海外の引越し事情】日本と全然違うカナダの引っ越し事情

2月に次男が誕生し部屋が手狭になってきた我が家。 3年間住んだ家を離れ新しい家に引っ越すことにしました。 9月にAgreementの契約期間が終わるので、 そのタイミングに合わせて引っ越すつもりでした。 オーナーに相談してみたところ、 今僕たちが住んでいる…

「お客様は神様思想」で沈みゆく日本

30年前には世界1位だった日本の国際競争力は30位まで下落。 外国人を対象に行った「駐在員が住みたい国ランキング」では、 33か国中32位と不本意な結果に終わっています。 www.gentosha.jp これらの指標が今後改善される見込みも薄く、 今後ますます負の連…

【辛口記事】英語力上達に必要なのはMotivationではなくMotive

僕は今まで日本人以外も含め、 様々な非ネイティブの英語話者に出会ってきました。 その中で感じた英語が上手な人の共通点、それは... 「英語を学ぶ必然性がある人」でした。 www.apollosblog.com 英語学習だけに限らず何かを習得するためには、 「行動する…

【2020】今日はカナダデー(イベントは中止)

7月1日はカナダデーです。 カナダの建国記念日のようなもので、 今年でカナダ建国153周年になるようです。 バンフに住んでいたころは毎年パレードを見に行ったり、 日本人会の一員としてパレードに参加したりしていました。 バンクーバー郊外に引っ越してき…

カナダの家にはクーラーがない件

今日はとてもいい天気で久しぶりに次男と公園を散歩しました。 カナダの夏はそこそこ気温が高いですが、 湿気が少ないので体感温度はそこまで高くありません。 前回日本で夏を過ごしたのはいつだったか覚えてませんが、 とにかくうだるような暑さだったのを…

英語センスゼロの人でも暗記するだけでビジネス英語が話せるようになる方法

本日Kindle電子書籍の第6弾が出版されましたので、 今日はそのお知らせです。 今回の電子書籍はこちらです。 丸暗記ビジネス英語フレーズ: 英語センスゼロの人でもフレーズを暗記するだけでネイティブスピーカーのようなビジネス英語が使いこなせるようにな…

【急展開】海外在住者へのコロナ給付金の支給なし

コロナ給付金は海外在住者も対象となるのかということについて、 先日こちらの記事を書きました。 www.apollosblog.com 海外在住者も支給対象となると、 該当人物の特定(照会)や給付金の受け渡しが大変だろうな、 と思っていたら案の定給付金の支給はなし…

【ビジネス英語】Eメールで使えるテンプレート表現をご紹介

今日はビジネスの英語メールで使えるテンプレート表現をご紹介します。 仕事で外国人と英語メールのやりとりをする機会は今後増えてくるので、 覚えておいて損はないと思います。 ビジネス英語メール表現の素晴らしいところは、 ある程度型が決まっていて言…

英語が苦手なサラリーマンのための「ビジネス英語無料メルマガ講座」始めました。

英語スキルの重要性は年々高まりつつありますが、 あなたはビジネス英語を学んでいるでしょうか? ビジネス英語はもっとも実用的かつお金に変わるスキルです。 ビジネス英語ができれば外資系に就職することもできるでしょうし、 自分でビジネスをしている人…

【カナダ】サレーのギルドフォードモールに無印良品(MUJI)がオープン

我が家から車で10分ほどの場所にある、 Surrey Guildford Town Centre内に無印良品(MUJI)がオープンしました。 数か月前にこのモールを訪れたときは、 まだ仮オープンの状態でした。 アンテナショップという形で非常にこじんまりと営業してましたが、 よう…

低きに流れる怠け者海外在住者の末路

まだ完全にコロナウィルスが終息したわけではありませんが、 世界各国で経済活動再開の動きが見られます。 一見するとコロナ前の生活が戻ってきたように思えますが、 目に見えないだけで時代の流れは明らかに変わっています。 テレワークの一般化により、「…

【上級者向け】ネイティブ英語脳の英単語暗記術

今お2人の方を英語コーチングしているのですが、 クライアントさんとのやりとりの中で英単語に関する話が出てきたので、 今日は僕がどうやって英単語を覚えているかをお話します。 僕の英単語記憶術は実践的な英会話のためのメソッドであり、 試験英語対策の…

実践的英語習得術

カナダでもコロナ自粛が徐々に解除されてきて、 自粛以前の生活が戻りつつあります。 週2日ですが息子も学校に通うようになり、 ゆっくりできる時間が増えました。 昨日は車の車検と今日は次男の予防接種と言った感じで、 外出する用事も増えてきました。 面…

【最新情報】海外在住日本人にコロナ給付金10万円支給がほぼ確定?

あまりこういうトピックを損得で語りたくないですが、 海外在住者の方は今日の記事を読まないと損します。 コロナ対策で日本政府が国民1人あたり10万円の給付金を支給しました。 この給付金は日本在住の方(外国人含む)を対象に支払われており、 当初は海外…

【英語勉強法】ノートを綺麗に取る人がヤバい理由とは?

今日お話しする内容は英語学習だけに限らず、 他の分野の勉強についても応用できますが、 一応ブログのテーマが英語なので「英語勉強法」ということにしました。 学生時代のときのことを思い出してみて下さい。 あなたは授業中に綺麗にノートを取るタイプの…

【カナダ】ついに学校再開!しかし生徒は2人だけ...。

6月から僕が住んでいるBC州は公立学校が再開となりました。 といっても強制ではなく任意です。 1つのクラスをAグループとBグループに分けて、 Aグループは月曜日と木曜日、 Bグループは火曜日と金曜日に学校に行きます。 息子はBグループだったので今日が久…

日本人のモラルは高いのか低いのか

先日とある人からこんな話を聞きました。 (日本在住の人です) 持ち前の英語スキルを活かすべく、 訪日外国人を案内するタクシードライバーになったんですが、 日本人客の横柄な態度に疲弊して辞めました。 よく聞く話ですよね。 なんでタクシードライバー…

【ここがヘンだよ外国人】日本の職場にはない海外で働くフラストレーション

海外の職場は日本の職場で感じるようなストレスは少ないです。 日本よりも従業員の立場が尊重されているからです。 例えばパワハラなんかあった日には、 しかるべき機関にチクったらその上司は終わりです。 日系企業であったとしてもその国のルールに従わな…

カナダBC州の学校再開は6/1から(日本の学校との違い)

日本では緊急事態宣言が解除され、 学校再開されている都道府県が多いみたいですね。 僕の住むカナダブリティッシュコロンビア州でも、 6月1日から段階的に学校が再開されます。 日本の学校再開に伴うガイドラインを調べてみましたが、 カナダの学校の対応と…